体って、よくできている

少しずつ今のリハビリの先生にも慣れてきて、
リハビリ自体も少しずつアプローチが変わりました。

ブログにも書いたけれど、
この間の満月過ぎてからやっと
リハビリの後に激痛と体の重さで寝込まなくなって
ほんとうに良かったなぁと思っています。



いわゆるむちうちが原因なだけでなく、
外傷を受けたところを庇って動くせいで
全身が痛む状態なのですが、
このところ
運動量を少し落としても良いから
あまり庇いすぎないように意識しています。



おかげで全身の筋肉がガチガチになって
息をするだけで背面が激痛、
四肢も動かしにくい
という状態からは脱しつつあります。



かわりに今まで誤魔化されていた
受傷箇所や末端、
庇っていたことで負担がかかっていた部分が
激痛。

今日なんかは雨が降っていたせいか
さらにするどく痛みます。



でも、事故直後にこんな痛みだったら、
きっといろいろな手続きも滞っていたし
もっと心身ともに弱っていたと思うんです。

入院自体も、お医者様方の見立てどおり
もっと長引いたと思いますし。

体を起こすこと自体が難しくて
寝込む状態じゃなければ、
無理に仕事を始めてしまっていたでしょうし。



体の使い方以外にも、
なんだかたくさんの面で
バランスをとってくれたんだなぁと思います。



今までたくさんの方に
「あなたはとてもスピリチュアルな人だけれど、
肉体をものすごく使っているし
肉体によって生かされている」
「箱入り育ちと見せかけた野生動物」
みたいなことを言われてきましたが、

ほんとうに肉体が良きに計らってくれている部分は
大きいなと思っています。



…アプリを立ち上げた時は
この記事の着地点は他のことで、
しかも2パターンあったのですが、
打ち込んでいるうちにこんな話になりました。

これはこれでいいのかなと思うので
(というか、書き直すことにしっくりこないので)
この記事はこのままにしておきます。