引き寄せのこと
少し前に「引き寄せ」という言葉が
多く見聞きされていましたね。
わたしも一時期、
セッションのときに
引き寄せについてご質問を受けることが
続きました。
いろいろな方法が紹介されているので、
「そもそもどれがいちばん良いのですか?」
と訊かれることもありましたが、
わたしはいつも
「ご自身が実際にやってみて、
いちばんしっくりくるやり方が
良いと思います」
とお答えしています。
どの方法も、きっと
紹介されていらっしゃる方が
ご自身で試行錯誤されて良かったことだから
紹介されているのでしょうし、
そこに正誤や優劣はないと思っています。
わたし自身は、
書いたりイメージングしたり
アファメーションを唱えたり…
ということは、あまりしません。
試したことはありますが、
上記のようなことをする時点で
わたしの場合は「すんなりいかない」んです。
たいていは
「ほしい」と思う前に
ポンポン手元に来てくれますし、
先に手元に来てくれていて
後から使い道がわかるものも結構あります。
手元に来るとわかっているから
ほしいと思うのか、
ほしいと思うから手元に来るのか
わからないなと感じるぐらい。
なので、
わたしが「引き寄せよう」とわざわざ思う時は
「難しい」とわかっている時なんですよね。
「難しい」というのは、
自分の中に実はそれを本気で望んでいない
部分がある、ということなんですが。
なんというか、
わたしの場合は
自分も含めていろいろな存在と
コミュニケーションがとれていれば
わりと必要なものは手渡してもらえるし、
なんならたまにタイムラインのようなものを
ひょいっと乗り換える感じなのです。
ご参考になるかわからないのですが、
どのやり方を選ぶにしても
ピュアで楽しくシンプルでいられるのが
いちばんではないでしょうか。
0コメント